JWLIスカラシップ設立 – 移民・難民の背景を持つ若者向け奨学金プログラム

JWLIエコシステム創設者 厚子・東光・フィッシュは、国際社会の担い手であり才能あふれた若い移民難民の背景を持つ方のための奨学金プログラム「JWLIスカラシップ」を日本において創設しました。彼女たち・彼らは多文化、多言語という背景から、今後の日本社会において重要な役割を担うと確信しています。

様々な支援活動・経験を有するJWLI卒業生らとの対話を通じ、「JWLIスカラシップ」の構想が生まれました。「JWLIスカラシップ」は大学・専門学校入学予定である移民・難民の若者に、最大4年間の入学金・学費・生活費を含む返済義務なしの給付型奨学金を提供します。

この度秋入試枠にて2名の奨学生が決定しました。2022年度入学者については、冬入試枠で残り2名が選出される予定です。なお、一般公募は行っておらず、アルムナイからの推薦者のみとしています。続きを読む

JWLI Ecosystem founder Atsuko Fish established the JWLI Scholarship for immigrants and refugees in Japan

JWLI Ecosystem founder Atsuko Fish established the JWLI Scholarship for immigrants and refugees in Japan. The JWLI Scholarship aims to foster leaders for a diverse Japan. Its goal is beyond a university diploma. The program honors the contributions of immigrants and refugees to Japan and celebrates their unique, multi-cultural potentials and talents. These individuals will not only bring diversity to university campuses, but also play an important role in transforming Japan to be more economically competitive, innovative, and compassionate. The JWLI Scholarship is unique and offered to those who are already based in Japan. The JWLI Scholarship offers a full tuition for four years with an annual living stipend. The inaugural cohort of four will start their undergraduate studies in April 2022. Read more.