2017 Champion of Change Japan Award Ceremony

The first “Champion of Change Japan” was announced at the Champion of Change Japan Award Ceremony happened at 100BANCH in Shibuya, Tokyo. The award was established by Atsuko Fish and the Fish Family Foundation early this year to shed light on Japanese women leaders who work hard every day to address the most pressing needs in their communities. After receiving the Champion of Change award from The White House back in 2013, Atsuko established the Champion of Change Japan Award to recognize the unsung heroes who are working at the grassroots level.

The award ceremony started with a wonderful opening speech given by Daniel Perel, the president of Tiffany & Co Japan Inc. Among the 145 competitive applicants, 8 finalists were invited to the ceremony. Everyone at the event gave a big round of applause when Ami Takahashi, a female leader who has an organization that supports at-risk youths, was chosen as the Champion of Change Japan. In addition to a cash prize, Ami received a crystal bowl designed by the world’s notable designer Elsa Peretti.

This year’s award was sponsored by Tiffany & Co, Dow Chemical Japan, and the Fish Family Foundation.

12月4日に東京と渋谷区の100BANCHで行われた「第一回チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞」の授賞式にて、大賞が発表されました。アメリカ在住の日本人女性である厚子・東光・フィッシュ氏は2013年、日本女性のリーダー育成プログラムや東日本大震災時の被災地支援活動などをホワイトハウスから讃えられ、 チャンピオン・オブ・チェンジ賞をオバマ大統領から授与されました。同賞は、日本社会における様々な課題に勇気を持って立ち向かい、日々一生懸命に活動されている女性達に光をあてたいという思いから、フィッシュ氏によって創設されたものです。

授賞式ではティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク社長のダニエル・ペレル氏による挨拶が行われた後、応募者145名の中から厳正な審査により選ばれた8名のファイナリストの中から、1名の大賞が発表されました。大賞を受賞した「アフターケア相談所 ゆずりは」で所長を務める高橋亜美さんは、児童養護施設などを巣立った若者達が安心して社会活動を営めるように、日々一生懸命活動しています。高橋さんにはティファニー社製のクリスタルボウルが贈呈され、ファイナリスト7名の方々にも記念品が贈られました。